歯周病による早産のリスク

  • HOME
  • Blog
  • 歯周病による早産のリスク

歯周病による早産のリスク

皆さんこんにちは!
今日は妊婦さんに特に注意していただきたい歯周病と早産についてお話ししたいと思います。

 
妊婦さんは体調の変化や、ホルモンバランスの変化によって虫歯や歯周病にかかりやすくなり、妊婦さんの70%が「妊娠性歯肉炎」にかかっていると報告されています。

 そして、歯周病にかかっている妊婦は健康な妊婦に比べ7.5倍も早産・低体重児を出産する確率が高いともいわれています。

なぜかというと妊娠中に増える女性ホルモンを好む歯周病菌が自らの栄養源にして分解し増殖をします。
そして、その歯周病菌が産生する内毒素に対し炎症性細胞が増加、プロスタグランジンE₂(子宮収縮物質)のレベルが上昇します。

正常出産の場合、プロスタグランジンE₂が一定量に達すると子宮収縮が始まり陣痛、出産となりますが、歯周病菌によってプロスタグランジンE₂の量が急激に増加してしまい胎盤を通過して胎児の成長に影響を与えたり、出産時期より早く子宮収縮が起こり、早産・低体重児の出産につながるといわれています。

簡潔に言うと、歯周病菌によって陣痛が引き起こされるということです。

歯周病は感染症であり、早産・低体重児出産のリスクだけでなく産後のスキンシップで赤ちゃんに感染する可能性もあります。

歯周病予防のためには、定期的な検診と早期発見・早期治療が重要です!
ぜひお気軽にお越しください♪