入れ歯・義歯

  • HOME
  • 入れ歯・義歯

入れ歯・義歯について

入れ歯・義歯
「入れ歯が合わず噛みにくい」「入れ歯を入れると痛い」
そんな悩みを聞いた経験から、歯を失ってからの治療で「入れ歯」を避けてしまう患者さまは多いです。
 
入れ歯は患者さま一人ひとりに合わせて、繊細な調整が必要です。
 
当院では入れ歯に不具合がなく、患者さまの生活に寄り添うような入れ歯作りに努めています。
 
丁寧なヒアリングはもちろん、患者さまの症状にあわせた入れ歯を制作。
高い技術と確かな腕を持った技工士が、精度の高い入れ歯をお作りいたします。

このようなお悩みはありませんか?

入れ歯に関して、こんなお悩みをよくお聞きします。
  • 入れ歯が合わずズレてしまう
  • 入れ歯と粘膜が当たって痛みが生じる
  • 入れ歯の見た目が気になる
  • 部分入れ歯のバネが気になってしまう
  • 入れ歯でもよく噛みたい
  • 不便を感じる入れ歯は使いたくない
当院では、患者さまが納得して治療に進むことを重要視しています。
 
患者さまのお悩みや口内の状況にあわせて、保険の入れ歯から自費診療の入れ歯までご用意しております。

当院の入れ歯治療の特徴

入れ歯は、患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイド品です。
お悩みや口内状況は人それぞれなので、丁寧に作っていかなければなりません。

お悩みに合わせた入れ歯を作製します

入れ歯作りには、型取りの正確さや噛み合わせの調整、歯科技工士の技術が重要です。
さらに、材料の品質によっても入れ歯の特性が変化します。
 
当院では高い技術で制作するのはもちろんのこと、入れ歯の材料の選定にも細心の注意を払います。
それぞれの材質のメリット・デメリットをお伝えし、患者さまのお悩みを解決できるような入れ歯作りを目指しています。

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い
入れ歯には、保険適用で制作できるものと自費で制作するものとがあります。
値段の違いの他にも、審美性や機能性、耐久性などが大きく異なるのです。
また美しく丈夫なものがいいのか、食べ物を美味しく食べたいのかなど、ご要望によって適切な材料も異なります。
どちらにもメリット・デメリットがあるため、制作前に検討しておきましょう。

保険診療の入れ歯・義歯について

保険適用の入れ歯は、人工歯と歯ぐきは「レジン」か「プラスチック(熱可塑性樹脂)」、部分入れ歯の留め具(クラスプ)は「金属」に限定されます。
 
素材の強度の問題から、入れ歯にする時にはある程度の厚みを持たせなければいけません。
この厚みによって、装着すると違和感を覚える方が多くいらっしゃいます。
また歯もレジンで作るため、色がつきやすく破損しやすいという欠点があります。
メリット
一番のメリットは、費用が抑えられることです。
保険適用範囲も広く、ほとんどの症例に使用可能なのも大きなメリット。
 
また修理が簡単なので、破損してしまっても比較的早急に対処・修理が可能です。
デメリット
デメリットは、素材の強度を保つために厚みが必要な場合があることです。
厚みは違和感に繋がり、食べ物の味や温度を感じにくくさせてしまう可能性も。
 
レジンやプラスチックは、経年劣化で着色汚れや臭いを吸収しています。
すり減りも起こりやすく、長年使い続けるのが難しい場合もあるので注意しましょう。
 
また入れ歯や義歯の場所によっては、入れ歯だと気付かれやすいことを気にする患者さんもいらっしゃいます。

自由診療の入れ歯・義歯について

自由診療の入れ歯・義歯は、使用する素材の制限がありません。
使い勝手の良さや見た目の良さがあり、お悩みに合わせた素材を選択できます。
 
患者さまの理想に近い入れ歯・義歯を作るなら、自由診療での制作も視野に入れてみましょう。
メリット
保険適用の入れ歯におけるデメリットは、自由診療なら解決します。
 
たとえば入れ歯を入れた時の違和感や不快感は、耐久性の高い材料を使い薄く作ることで解消できます。
耐久性が高いので、変形や破損にも強いのも良い点です。
 
見た目は、まるで自分の歯のように作ることができます。
また温度や味を感じやすくできるため、食事を楽しめる入れ歯が制作可能です。
デメリット
デメリットは、自由診療のため費用負担が大きいこと。
素材や作る部位、大きさなどによって、費用が大きく異なります。
 
また、オーダーメイド品なので綿密な設計は不可欠。
制作にも手間がかかるため、万が一破損してしまった場合には修理に時間がかかってしまいます。
状況によっては、新しく作り直さなければいけないケースも見受けられます。
自由診療の入れ歯・義歯の種類
ノンクラスプデンチャー
樹脂製で、薄く弾力感があり留め具がないのが特徴の部分入れ歯です。
 
歯肉と近い色合いなので入れ歯だと気付かれにくく、留め具が必要ないため周囲の歯を傷つける心配もありません。
金属を使わないので金属アレルギーの方でもお使いいただけます。
インプラントオーバーデンチャー
チタンまたはチタン合金のインプラント体を埋め込み、それを支えにする入れ歯を制作します。
外れにくく安定感があり、入れ歯が歯茎に当たって痛みがある方にもおすすめです。
金属床義歯(金/チタン/コバルトクロム)
金、チタン、コバルトクロムのいずれかを土台にする入れ歯です。
金属は熱伝導が良く、食べ物の温度を感じやすいのが特徴。
保険診療の入れ歯よりも薄く作れるため、違和感も少なく細かい調整がしやすいメリットも。